失敗しない家づくり

新築住宅建設編

建築条件付の土地を購入して注文住宅を建てるのはベターな方法なのか

宅地分譲のひとつのパターンとして建築条件付きという販売方法があります。土地の売買契約後、一定期間内に建築工事請負契約が成立することが条件です。 建築条件付土地につきものの不安点 いい土地があったけど、建築条件付!・・・さて、どうしよう? こ...
新築住宅建設編

住宅工法はどう選ぶとよいのか構造方式の選び方と注意点

様々な住宅メーカーや工法がたくさんあり、何がよいのか何がどう違うのかさっぱり分からない、という方も多いと思います。実は住宅工法は建て主にとってあまり重要なことではありません。 住宅工法の種類と特徴 ○○工法・・・・・こんな言葉をよく見かけま...
新築住宅建設編

新築住宅の計画で最も大事なのはプランニング

住宅プラン、間取りとも云いますが、プランは単に部屋の大きさや配置を決めるものではありません。これから始める生活の仕方と、将来の生活スタイルを反映したものになります。 プランの検討には十分な時間が必要 ハウスメーカーで建てるのか、工務店で建て...
新築住宅建設編

設計事務所に新築住宅を依頼するパターン

建築家がわりと身近な存在に変わってきた今日、住宅建築家に設計を依頼して住宅を建てるというパターンが多くなっています。デザイン的にはいいのですが、時には生活が出来ないというケースもあります。 設計事務所にもいろいろある 新築工事には、必ず設計...
新築住宅建設編

工務店に新築住宅を依頼して建てる時の注意点

近所に腕がよいと評判の大工さんがもしいれば、その大工さんに新築住宅を任せるのも方法です。もちろん大工さんが所属している工務店の評判も良くなければなりませんが。 腕がよいと評判の大工さんを指名して家を建てる 工務店には2種類あります。 注文住...
新築住宅建設編

ハウスメーカーで新築住宅を建てる時の選び方と注意点

昔は近所の大工さんに家を建ててもらうのが当たり前でしたが、現代はまったく様子が違います。全国ネットの大手から地元密着で活動するハウスメーカーがたくさんあります。 ハウスメーカーの選び方 積水ハウス・ミサワホーム・パナホーム・大和ハウス・住友...
中古住宅購入編

購入を決める前に点検したい中古住宅の耐久性と内覧で点検するポイント

築数年という築浅の物件から築30年以上という古い物件まで、中古市場にはたくさんの住宅がありますが、中には買ってはいけない物件もあります。その見分け方をお伝えします。 内覧時にチェックするポイント~室内 中古住宅の内覧では、リビングの広さとか...
中古住宅購入編

中古住宅購入時の住宅ローン選択の考え方とポイント

金融機関ごとにたくさんある住宅ローンの金利タイプ。単に金利だけの比較は出来ません。保証料や団体信用生命保険の内容など、検討する項目は多岐に渡ります。 中古住宅のローンは元金の減り方を最優先に考える 住宅ローンの金利タイプを選ぶ場合、優先すべ...
中古住宅購入編

中古住宅のリフォーム費用を概算で知りたい

中古住宅の購入を検討する時に、リフォーム工事の費用が分からず、悩んでしまうことがあります。そんな時に簡易にリフォーム工事費用を算出する方法があります。 中古住宅のリフォーム費用を予想する よさそうな中古住宅だけど、リフォーム工事にどのくらい...
新築住宅建設編

新築する時には取り入れたい地震対策は制振装置

大手ハウスメーカーではすでに採用されている制震システムや制震装置。その有効性や導入にあたっての注意点などを考えてみます。 制震装置のしくみ 制震とは地震力を制御するというような意味合いから生まれた言葉ですが、正確には、地震力ではなく振動を制...